top of page
ロゴ.gif

atelierT

We love a forest and green of our country

間伐材を活かす工夫に、面白さと難しさを感じています 

テキ

mmk-jp.com.png
冬到来

 いよいよ師走です。気温も零度を下回るようになり、樹々の紅葉も終焉、新年を迎える準備に気ぜわしい日々がやってきました。

 仲間と一緒に音と粉塵にまみれ、休憩時のおしゃべりが束の間の憩いになる日々を過ごしています。先日は文化祭の慰労を兼ねた食事会を開きました。お互いの名前と顔を知るためにもコミュニケーションの大切さを知る貴重なひとときでした。

★「とよの文化祭2024」西公民館 無事終了!!

フラワーアレンジメント4

とよの文化祭2024 終了

麦わら帽子の歴史と解説

tontonのプライベートHP

豊能町の住民参加による文化展。

手芸や工芸、ドローンの展示まで。大会議室では各グループのパフォーマンスがなど、土、日の両日、多くの人でにぎわいました。

2024文化祭.jpg

その一角で我々AtelierT も小さな部屋の片隅にて存在をアピール。

​新人さんの額が場を豊かにしてくれました。 

2024文化祭2.jpg

自作のテーブルを持ち込み、ゲームなどで休憩時間の有効活用。

​興味を持った方々の来訪があり、時間の経つのを忘れました。

地元のオアシスに 
水曜サロン(ポレポレ
毎週水曜日 10時~3時

 手作りの好きな人が気軽に立ち寄れる、憩いの場として 自宅ガレージを​開放していますので、お気軽にお立ち寄りください。

 マコモ茶やゴボウ茶を用意してお待ちしています。​

311692816_2792515944214480_6375985149104429440_n.jpg
帽子202410.png

畑で役立つつば広帽子。

畑で手に入れたツルも無駄にはしません。

麦わら帽子の新作

アトリエの活動日 12月 中央公民館 毎週 火曜日 土曜日 時間 午後1時~5時

木曜日はありません。​12月は24日までとなります。

image020.png

atelier(アトリエ)主宰 アズマ

 090-9984-6090     azuma@mmk-jp.com

 https://www.mmk-jp.com/

Copyright(C) MMK 2018
bottom of page